京都のええもんを集めたアンテナショップ
ホーム
0
商品カテゴリー
メーカー別
コンテンツ
カート/Shopping cart
ユーザー
絞り込む
商品カテゴリー/Category
メーカー別/Brand
コンテンツ
吉田銘茶園 宇治抹茶 巨椋の昔 (Oguranomukashi) 濃茶用 UJI matcha Green Tea Powder Yoshidameichaen
5,076円(税376円)
50 ポイント還元
購入数

yd-ogura30
吉田銘茶園 宇治抹茶 巨椋の昔 (Oguranomukashi) 濃茶用 UJI matcha Green Tea Powder Yoshidameichaen
5,076円(税376円)
50 ポイント還元
吉田銘茶園

京都府宇治市にある吉田銘茶園は、京都宇治の土地で先祖代々(16代)宇治茶の生産農家

今から180年ほど昔に現在の宇治市、久御山町、京都市にかけて巨大な池、巨椋池がありました。この地域はしばしば水害にあったため農家にとってお茶の収穫というものは収益に直結する大事なものでした。

吉田銘茶園

全ての農作物に言えることですが、収穫期の霜は作物に大きな打撃を与えるため茶農家はさまざまな工夫を凝らしていました。 そこで生まれた本簾覆下(ほんずおおいした)栽培という伝統的製茶技術を吉田銘茶園は継承しています。


戦後世の中がようやく安定してきた昭和22年・23年に全国製茶品評会・関西製茶品評会が開催されるようになり、吉田銘茶園は両品評会で一等一席である農林水産大臣賞を第1回をはじめとして20回も獲得しています。

丹精込めて肥培管理された茶園より摘みとり、最高の技術で製茶した宇治抹茶をどうぞ御愛飲下さい。


【商品紹介】
お薄茶でもお濃い茶でもお使いいただけます。

たっぷり贅沢に使っていただくと、この御抹茶の特徴である甘み、うま味がお口いっぱいに広がります。

大事なお客様への心を込めた一服に。。御自身へのご褒美にどうぞ!!


内容量:30g 薄茶で15回分(茶杓1杯半=約2g/1回)濃茶で7回分(茶杓3杯=約4g/1回)
サイズ:径53×高さ65(mm)

<取り扱い注意事項>
- 直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保管してください。
- 開封後はお早めにお召し上がりください。
この商品を購入する

この商品を買った人は
こんな商品も買っています

注目コンテンツ
PIC UP CONTENT

最近チェックした商品

  • 松阪屋喜八本店 手摘み宇治抹茶 千寿の昔 (Senju no Mukashi) 濃茶用 UJI matcha Green Tea Powder Matsusakayakihachihonten
    SOLD OUT
  • 吉田銘茶園 宇治抹茶 和敬 (Wakei) 薄茶用 UJI matcha Green Tea Powder Yoshidameichaen
    4,212円(税312円)
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons1.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />矢野製茶場 宇治抹茶 雲上の鶴(Unjo no Tsuru」濃茶用 矢野園 UJI matcha Green Tea Powder   YanoSeichajyo Yanoen
    4,644円(税344円)
  • 【在庫限り30%OFF】トキノハ brilliant シリーズ Mサイズ碗 鶸(ひわ)
    2,156円(税196円)
  • 京都白川ガラムマサラのビーフカレー
    1,404円(税104円)
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons1.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />矢野製茶場 宇治抹茶 天楽(Tenraku)」濃茶用 矢野園 UJI matcha Green Tea Powder   YanoSeichajyo Yanoen
    2,657円(税197円)