京都のええもんを集めたアンテナショップ
ホーム
0
商品カテゴリー
メーカー別
コンテンツ
カート/Shopping cart
ユーザー
絞り込む
商品カテゴリー/Category
メーカー別/Brand
コンテンツ
政所抹茶 手摘み抹茶 奥永源寺の昔(Okueigenji no Mukashi) matcha Green Tea Powder
3,240円(税240円)
32 ポイント還元
購入数

yz-okueigenji
政所抹茶 手摘み抹茶 奥永源寺の昔(Okueigenji no Mukashi) matcha Green Tea Powder
3,240円(税240円)
32 ポイント還元
政所茶を手がける「ゆずりや」の抹茶が入荷しました。
日本の原茶「政所茶」は、室町時代、永源寺の越渓禅師が栽培されたのが始まりとされ、在来品種を、無農薬で、有機栽培にこだわり菜種油かすと米ぬかを肥料にススキと落ち葉を敷き入れて育てています。

昔ながらの伝統を大切にした餅藁で編んだ藁こもを被せた覆い下栽培を行い化学肥料を使わず無農薬で栽培した手摘みの抹茶です。


【商品紹介】

絶妙な品質を追及した、政所抹茶 手摘み抹茶 奥永源寺の昔(Okueigenji no Mukashi) matcha Green Tea Powderが登場しました。

政所茶の希少な抹茶は、在来種茶畑で丹精込めて育てられました。落ち葉やススキを使い、有機肥料の米ぬかと油かすだけで栽培。農薬不使用で手作業による丁寧な管理が行われています。

茶の樹をわらで覆い、わら露を受けながら新芽を育てる独自の栽培方法で、上品な甘みと旨みを引き出しています。手摘みで収穫され、京田辺市で仕上げられた茶葉は、松江市の石臼で抹茶に加工されます。

この抹茶は渋みが少なく、在来種固有の風味を楽しめるほか、芯のある味わいも魅力です。購入者は、味わい深い抹茶を求める方や、贈り物としても喜ばれる方にぴったりです。

贅沢なひと時を求めるティータイムや、特別な日のおもてなしにふさわしい奥深い味わいを楽しむ時に最適です。フレッシュネスを保つため、開封後は湿気を避け、冷暗所で保管してください。


・内容量:20g缶
・原材料:緑茶(国産)

<取り扱い注意事項>
- 直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保管してください。
- 開封後はお早めにお召し上がりください。

ただいま抹茶には大変多くのご注文をいただいており、お届けまでお時間を頂戴することがあります。作り置きをせずにお客様のご注文に合わせて碾茶を石臼で挽く「注文挽き」のためご了承ください。
この商品を購入する

注目コンテンツ
PIC UP CONTENT