京都のええもんを集めたアンテナショップ
ホーム
0
商品カテゴリー
メーカー別
コンテンツ
カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
松阪屋喜八本店 手摘み宇治抹茶 萬葉の昔 (Manyou no Mukashi) 濃茶用 UJI matcha Green Tea Powder Matsusakayakihachihonten
5,400円(税400円)
54 ポイント還元
購入数

mk-manyounomukashi40
松阪屋喜八本店 手摘み宇治抹茶 萬葉の昔 (Manyou no Mukashi) 濃茶用 UJI matcha Green Tea Powder Matsusakayakihachihonten
5,400円(税400円)
54 ポイント還元
松阪屋喜八本店は宇治平等院の東に位置し、地主として宇治市琵琶(現在の宇治市役所南)に広い山地を持ち、宇治茶の栽培から、茶葉の収穫と加工、そして出荷までの茶業を手掛けています。

二代目嘉三郎、三代目嘉一を経て、現在の四代目当主好雄と弟・孝義が宇治・あがた神社前で伝統の暖簾を170有余年にわたり守り続けています。

好雄さんは大変人当たりよく気さくですが、茶業としてのこだわりは頑固な程に真面目一本。
店内には石臼が5基あり休みなく回り続けていますが、一つの石臼からは1時間に40gしか抹茶を挽くことができません。その石臼からは色鮮やかな抹茶が挽かれています。

生粋の宇治茶にこだわり、香り高く上質な味を皆さまにお届けします。

こちらは今では稀少な手摘みの宇治抹茶です。


・内容量:40g
・原材料:緑茶(国産)

<取り扱い注意事項>
- 直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保管してください。
- 開封後はお早めにお召し上がりください。

ただいま抹茶には大変多くのご注文をいただいており、お届けまでお時間を頂戴することがあります。作り置きをせずにお客様のご注文に合わせて碾茶を石臼で挽く「注文挽き」のためご了承ください。
この商品を購入する