京都のええもんを集めたアンテナショップ
ホーム
0
商品カテゴリー
メーカー別
コンテンツ
カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
上田製作所 職人の手作り焚き火台 MULTI SOLO 軽量BBQコンロ
22,000円(税2,000円)
220 ポイント還元
各オプションの詳細情報
お届け 即納
お届け 即納
22,000円(税2,000円)

在庫なし

お届け 予約(現在約1〜2ヶ月待ち)
お届け 予約(現在約1〜2ヶ月待ち)
22,000円(税2,000円)

在庫なし

ud-takibi
上田製作所 職人の手作り焚き火台 MULTI SOLO 軽量BBQコンロ
22,000円(税2,000円)
220 ポイント還元
上田製作所 職人の手作り焚き火台 MULTI SOLO 軽量BBQコンロ

京都市大原野の車部品工場が製作した手作りの超軽量焚き火台


善峯寺や光明寺など京都市の西南に位置する京都市西京区大原野。
観光客で賑わう京都市内のイメージではなく静かな里山の広がる長閑な地域。
ここで社員15人の小さな町工場を営む上田製作所が、町工場の技術を集結した焚き火用コンロを作りました。

この町工場が作るのは大手自動車メーカーが製造するエンジン車のトランスミッションに使われる1センチ以下のごく小さな部品。

そんな細かい部品を作る熟練の技術でアウトドア製品が出来上がっています。


上田製作所 職人の手作り焚き火台 MULTI SOLO 軽量BBQコンロ

【品質と軽さを兼ね備えた繊細な技術】
職人の手作り焚き火台は、上田製作所が自動車部品製作技術で培った線材を用いて手作りされた、885gの超軽量なたき火コンロです。職人たちの繊細な技術により、細い鉄の棒が曲げられ、885gのたき火コンロが完成しました。


【持ち運びも設置も簡単】
この焚き火台は、片手で持てるサイズで収納することができます。収納後のサイズは縦50cm、厚さ7cmのロール状になるため、徒歩でのキャンプやオートバイ、自転車でのキャンプに最適です。女性でも簡単に持ち運べ、組み立てもたった1分で完了します。


【多彩な使い方とメリット】
ステンレス製の棒と耐火布で作られたたき火シートを使用することで、魚の串刺しや鍋、やかんを置くことができます。また、魚が同時に5本焼ける設計となっており、効率よく調理できます。さらに、組み立て後の焚火台は安定しており、しっかりとした火加減をキープできます。


【思わず購入したくなる利用シーン】
このたき火コンロは、キャンピングやピクニック、バーベキューなどのアウトドアでの利用に最適です。軽量で持ち運びが便利なため、さまざまな場所で快適に焚き火を楽しむことができます。また、オートバイや自転車でのキャンプにも最適で、コンパクトな収納サイズが魅力です。


【焚き火シートにもなる収納袋は西陣の職人による機械縫い】
収納袋となっている布は耐火繊維織物で京都西陣の職人が一枚一枚丁寧に縫い上げています。一般的な焚火シートはガラス繊維を使用しており、チクチクとした刺激がありますが、耐火繊維は炭化した有機質を編み込んでいるため、皮膚刺激はありません。
絹のようにしなやかで柔軟かつ引張強度に優れています。

■耐火繊維織物とは?
特殊アクリル繊維を燃成炭化した有機質で、高熱で接炎しても赤色化しますが燃焼しません。瞬間温度が1300°C以下、連続250°C以下の使用であれば溶融しません。
【JIS A 1323 A種合格第03A0139号】
【公財 日本防炎協会防炎性能試験適合 CO030041】

縫製糸も耐熱繊維(アラミド繊維100%)を使用し耐熱性、防炎性を備えています。(タグ、紐は耐火素材ではありません)




ご注文が集中した場合、1ヵ月〜2ヵ月ほど納期を頂きます。納期がお知りになりたい方はお気軽にお問い合わせください。


【商品内容】
ステンレスメッシュ1枚(※ハトメはアルミ)
下枠材1セット
柱材4本
上枠材2個
串5本
収納袋1枚 (耐火繊維織物)



・使用時サイズ:長さ37cm、幅26cm、高さ26.5cm
・収納時サイズ:長さ50cm、直径約7cm
・材質:ステンレス(収納袋:耐火繊維織物(日本製))
・重量:本体480g、串175g(5本)、収納袋230g、合計885g
・北海道、沖縄へのお届けの場合は別途送料2000円を頂戴します

【<取り扱い注意事項>】
- 使用前に燃焼物の周囲を充分に確保し、安全な場所での使用をおすすめします。
- 焚き火場所が風の影響を受けやすい場合は、風よけや風防をご用意ください。
- 使用後の冷えた焚き火台を直接触れると火傷の恐れがありますのでご注意ください。
- 炎で煮沸する場合は火元を取り扱いやすい高さに設置し、飛散に注意してください。
- 小さなお子様の手の届かない場所で保管してください。